本文へ移動

社会福祉法人 松伏町社会福祉協議会からのお知らせ

【まつぶし社協だより1月号】を発行しました
2025-01-01
【まつぶし社協だより1月号】を発行しました


【まつぶし社協だより1月号】を発行しました。
掲載内容は下記のとおりです。ぜひご覧ください。

 <掲載内容>
表紙  「第8回松伏町社会福祉大会」を開催しました。

P2  令和6年度社協会員加入状況及び共同募金納入のご報告(自治会別・個人)

P3  皆さまからいただいた会費は、次の事業に使われています

P4  まつぶし1円玉募金運動 募金箱設置店
    社会福祉事業への寄附ありがとうございました。

P5  フードパントリーまつぶしへ食料品が寄贈されました
    職員募集
    ヘルパーさん大募集!

P6  傾聴ボランティア養成講座のご案内
    令和6年度埼玉県社会福祉大会における表彰

P7  松伏町ボランティアグループ紹介

P8  かるがも通信
    通所型サービスA デイサービスセンターつくしんぼ

P9  ふれあいいきいきサロンのご紹介
    かがやき喫茶サロン・グリーンカフェのご案内
    オレンジカフェに参加してみませんか?

P10 令和6年度認知症予防事業
    「介護者のつどい」のご案内
     生活支援コーディネーター通信第2号

P11 健康マージャンサロン「ふらっと」のご案内
    マイナンバーカードと健康保険証の紐付け等サポート会のご案内


裏表紙 認知症サポーター養成講座 参加者募集!
    認知症サポーターステップアップ講座 参加者募集!
認知症地域活動支援 松伏町の「チームオレンジ」の仕組み

#松伏町
#松伏町社会福祉協議会
#社会福祉協議会
#社協
#埼玉県
#認知症サポーター養成講座
#認知症予防事業
#オレンジカフェ
#ボランティア
#通所型サービスA つくしんぼ
#かるがもセンター
#学童クラブ
#松伏町社会福祉大会
#介護者のつどい
#ボランティアグループ紹介
#傾聴ボランティア養成講座
#新スローガン
#笑顔咲く 未来輝く 松伏町
#チームオレンジ
#健康マージャン
#喫茶サロン
#グリーンカフェ
#居場所作り
#ボランティア募集中
#オール社会福祉法人
#地域共生社会の実現

社協だより1月号
  • (2024-12-26・1414KB)
ボランティアセンター
LINE公式アカウント
社会福祉法人
 松伏町社会福祉協議会
〒343-0111
埼玉県北葛飾郡松伏町松伏357
TEL.048-991-2700
FAX.048-991-5341

1.社会福祉を目的とする事業の
企画及び実施
2.社会福祉に関する活動への
住民の参加のための援助
3.社会福祉を目的とする事業に
関する調査、普及、宣伝、
連絡、調整及び助成
4.(1)から(3)のほか、社会福祉
を目的とする事業の健全な
発達を図るために必要な事業
5.保健医療、教育その他の社会
福祉と関連する事業との連絡
6.ボランティア活動の振興
 7.老人訪問介護事業
8.居宅介護支援事業
9.障害福祉サービス事業
10.福祉資金貸付事業
11.福祉サービス利用援助事業
 の受託経営
12.共同募金事業への協力
13.生活福祉資金貸付事業への
 協力
14.自立相談支援事業への協力
15.移動支援事業の受託経営
16.心配ごと相談所開設事業の
 受託経営
17.松伏町立かるがもセンターの
受託経営
18.松伏町ふれあいセンターの受
  託経営
19.松伏町ふれあいデイサービス
 事業の受託経営
20.松伏町学童クラブの受託経営
21.その他この法人の目的達成の
 ため必要な事業
0
3
8
9
4
1
TOPへ戻る