本文へ移動

指定管理施設概要

指定管理施設の概要

松伏町立かるがも
センター
指定障害福祉サービス事業所(生活介護、就労継続支援B型) 

〒343-0105 
埼玉県北葛飾郡松伏町田島1524 
電話 048-992-4132/FAX 048-992-4135
ふれあいセンター
かがやき
〒343-0111 
埼玉県北葛飾郡松伏町松伏357
電話048-991-2701 /048-991-5341
松伏町学童クラブ
本部
〒343-0111 
埼玉県北葛飾郡松伏町松伏357ふれあいセンターかがやき内 
電話 048-991-1093

〜施設の詳細活動はこちらもどうぞ〜

各指定管理施設の活動内容やボランティア活動や法人運営事業のお知らせ等々は、年4回発行されます「まつぶし社協だより」に掲載しております。

松伏町立かるがもセンター

松伏町立かるがもセンター
(平成7年3月27日完成)
木造平屋建・建築延床面積278.74平米

松伏町立かるがもセンター設置及び管理条例に基づき、障がい者等に対し、知識及び能力の向上に必要な訓練等を提供することにより、自立した日常生活、社会生活を促進するため、松伏町大字田島1524番地に設置されています。
  事業の詳細は、下記をご覧ください。

日本財団助成による車両整備
■基本方針 平成24年度から障害者自立支援法(現:障害者総合支援法)に基づき、生活介護事業・就労継続支援B型事業を実施し、利用者の適正・特性等を踏まえ、利用者にあった自立や社会活動への参加を促進するため個別支援計画を作成し、日中活動支援や生活支援への取り組みを実施し、障がい福祉サービスの向上に努めます。 
■重点目標  
 生活介護事業・就労継続支援B型事業に適正職員を配置し、目的や役割に即したサービスの提供を行います。   
 1 生活介護事業 
・日常生活(食事・排泄等)に必要な基本的習慣の自立に向け支援します。 
・創作活動又は生産活動の機会を提供し、利用者個々の日中活動の充実を図ります。
 ・他の福祉施設等と交流や地域行事への参加を積極的に行い、交流を深める機会を設けます。  
 2 就労継続支援B型  
 ・生産活動、現場実習その他活動の機会を提供します。 
・就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な支援を実施します。
・安定した作業量を確保し、繁忙期、閑散期が生じないよう作業計画をたて、効率よく作業を提供できるようにします。

指定管理施設年間予定表(松伏町立かるがもセンター)

松伏町ふれあいセンターかがやき

ふれあいデイサービス夏まつり事業の様子
世代間交流室・介護実習室・介護相談室・機能訓練室の利用に関する業務及び施設設備・物品の管理業務を行う。(平成12年3月15日完成)

鉄骨造2階建て 建築延床面積699.04平米(1階278.74平米 2階349.52平米)




ふれあいデイサービス

松伏町学童クラブ

夏のイベント縁日の様子
■基本方針
  いるかクラブ(松伏小学校敷地内)・りす学童クラブ(松伏小学校敷地内)・杉の子学童クラブ(金杉小学校敷地内)・どんぐり学童クラブ(松伏第二小学校敷地内)・なごみ学童クラブ(松伏第二小学校敷地内)の5つの学童クラブの個性を大切にしながら、「家庭的な雰囲気の中で児童の自主性、主体性を重んじ自由でのびのびとした保育を行うと共に、集団で生活することにより社会性を身に付けさせる。」ことを基本方針として放課後の児童保育を実施します。
 
■重点目標
 1 保育方針の周知と5学童クラブの適切な運営
 2 児童の自主性、主体性を大切にした保育
 3 保護者等との信頼関係の醸成
 4 事故防止と説明責任の果たせる金銭管理、事務の効率化
 5 服務規律の確保


☆ 令和5年度保護者アンケート結果
    令和5年度保護者アンケート結果を掲載しています。
    お忙しい中、ご協力いただき、有難うございました。


学童クラブでは、臨時職員・嘱託職員随時募集をしています。
 
 登録制度もあります ので、ご希望の方は、事務局(048−991−2701)までお問い合わせください。

* 令和6年度採用契約職員を募集しています(終了しました)
 
学童クラブ年間予定表は下記をご覧ください。

指定管理施設年間予定表(松伏町学童クラブ)

ボランティアセンター
LINE公式アカウント
社会福祉法人
 松伏町社会福祉協議会
〒343-0111
埼玉県北葛飾郡松伏町松伏357
TEL.048-991-2700
FAX.048-991-5341

1.社会福祉を目的とする事業の
企画及び実施
2.社会福祉に関する活動への
住民の参加のための援助
3.社会福祉を目的とする事業に
関する調査、普及、宣伝、
連絡、調整及び助成
4.(1)から(3)のほか、社会福祉
を目的とする事業の健全な
発達を図るために必要な事業
5.保健医療、教育その他の社会
福祉と関連する事業との連絡
6.ボランティア活動の振興
 7.老人訪問介護事業
8.居宅介護支援事業
9.障害福祉サービス事業
10.福祉資金貸付事業
11.福祉サービス利用援助事業
 の受託経営
12.共同募金事業への協力
13.生活福祉資金貸付事業への
 協力
14.自立相談支援事業への協力
15.移動支援事業の受託経営
16.心配ごと相談所開設事業の
 受託経営
17.松伏町立かるがもセンターの
受託経営
18.松伏町ふれあいセンターの受
  託経営
19.松伏町ふれあいデイサービス
 事業の受託経営
20.松伏町学童クラブの受託経営
21.その他この法人の目的達成の
 ため必要な事業
0
3
3
4
7
0
TOPへ戻る